
【発酵の見極め】
写真はクイニーアマン。一晩寝かせた発酵生地の間にオイルや粗糖、ジャム
写真はクイニーアマン。一晩寝かせた発酵生地の間にオイルや粗糖、ジャム
写真はアーモンドチョコサンドビスを焼いているところ。この後、間にチョ
写真は薄皮を剥いたピスタチオ。同じ姿勢で行う単純作業なので、定期的に
写真はレーズンサンド。クランブル生地の間にレーズンのペーストをサンド
密な環境におしこまれているクイニーアマンたち。 202
2021年が始まってもう半月以上が経ちました。緊急事態宣言やらで友達
あけましておめでとうございます。本年もずずずいっと宜しくお願
夜のつんつん。ほの暗い家の中でじっと私を見据えております。お腹空いた
写真は先日のマーケットで撮影した写真。国分寺店で知り合ったは
写真は昨年の台北駅で撮ったもの。真ん中に立っている方のファッ
今日も今日とてオーブンワーク。そしてお年賀のお菓子セットを通販にUP
焼く前のシュトーレンの姿。フィリングをたっぷり含んだ生地の周りに薄く
10ヶ月ぶりの出店のお知らせです。 当日のラインナップ
写真は昨年冬の国分寺店。寒くて扉を閉めていますが、絶賛営業中