この写真を見て、
何の菜っ葉なのかわかる人がいたら、
師匠とお呼びしたい。
この正体は高菜。
採れる時期が限られているのか、
生の状態ではあまりお見かけしないお野菜です。
自称「漬けたがり」の私なので、
昨年に続き高菜漬けを作りました。
まずは塩漬けにします。
ゴワゴワで固い高菜ですが、
塩をまんべんなく振って、重石をして5日経つと、ペッソリ。
体積が1/3位になります。
そして次は本漬け。
塩漬けで出てきた水は灰汁を含んでいるので、
しっかりときり、
塩、唐辛子、昆布と一緒に改めて漬けます。
「岩塩で漬けたらどうなるんだろう」
という気持ちにかられて、
今回はイタリア産の岩塩を使ってみました。
出来上がるのが楽しみだわぁ。
このお漬物を作りながら思った事。
4年前に
Tー1グランプリ(お漬物のコンテスト)
に参加しなかったら、
今の恵まれた環境に身を置いて、エキサイティングな経験は
絶対に出来なかったなと。
定めとか運命とかは信じない性分ですが、
根拠のない突き動かされるような感覚は
道標に違いないと信じています。
可愛げのない32歳、
我が道を突き進むぞー!