写真のクッキー、
2013年から試作しているクッキー。
つやつやのクッキーを目指して、
飴がけにチャレンジしています。
ただね、
時間経過と共にどうしてもベタついてしまいます。
味はおいしいのに、
どうしたものかと模索中です。
温度管理が甘いのかしら。。。
完成するのはまだまだ先になりそうなので、
気長に試作し続けようと思います。
話は代わり、
今週は文房具カフェにて
今年最初の打ち合わせでした。
お正月明けの平日にも関わらず、
たくさんのお客さんがデザートを食べたり、
お食事をされていました。
少し早めについたので、
持参したパソコンでデータをまとめながら、
感慨深くなるの巻。
昨年の今頃、文房具カフェはお客さんからみて
「文房具を売っているお店で、ちょっとお茶もできるらしい」
という認識が強かったはず。
それから1年後の今、
お客さんが席に座って、楽しそうにしている様子を改めて見て、
「スタッフ達の努力が報われたなぁ」
なんて思ったわけです。
今年の6月から文房具カフェは3年目に突入します。
新規オープンした飲食店は、
3年以内に80%が廃業するらしいけど、
文房具カフェは日が経つにつれて、
お客さんも増えているし、
スタッフも楽しく働ける場所になっていっていると
信じています。
もちろん楽しいっていうのは
「キャッキャと楽しい」
という意味じゃなくて、
「やりがいがあって楽しい」
という意味。
外部スタッフとして関わらせてもらっている私も
とても楽しくて、この先が楽しみで仕方ありません。
守りに入らず、
攻めの姿勢でいくべし!