【でこぽん】

DSC00952_20150228194040831.jpg
知り合いの方が実家に送ってくれるでこぽん。
そのままで食べても美味しいけど、
焼菓子作りに使える様に加工しました。
手間がかかる工程ですが、
美味しいでこぽんのピールが食べられると思えば、
やる気がわいてきます。
まず、でこぽんを洗い、
2回ほど茹でこぼして、
皮に穴をあけて水につけて一晩おきます。
翌日、適当な厚さの輪切りにして、
きび砂糖をふりかけて放置。
水分が出てきたら、
お鍋にフタをして弱火でじっくり加熱。
ひたひたになるくらいまで水分が出たら火を止めて放置。
これから5日間ほど、
「加熱しては、冷めるまで放置」
を繰り返していきます。
すると固かった皮にお砂糖がしみ込み、
美味しく、そして保存性も高くなるというわけ。
そして、2日ほど天日に干して余計な水分を飛ばして、
やっと出来上がり。
この7日間くらいは
お部屋の中に柑橘系の香りが充満します。
柑橘系の香りは
気分転換やリフレッシュにいいらしいので、
一挙両得。
このどっさり作ったでこぽん達は
3月の手づくり市、
卸し先の文房具カフェ、Common Life、
通販で旅立つ予定。
冬の柑橘類が楽しめる季節も残りわずか。
最後まで楽しみ尽くすぞーっと。