【小さなことからコツコツと】

この日はESSE spring プレゼンテーション2019 in 八芳園へ。
3社の新商品プレゼンテーションを伺いました。

1社目、DHCのザ スノーショット。

多くの女性がCゾーン(目の周り)に老化を感じているそう。
そしてCゾーンにエイジングスポットが目立つ人とそうでない人の写真を見比べると7歳くらいの差があるそうな。
確かに、目尻のシワやシミって一気に年齢を感じるかも。
そこでそのCゾーンに潤い、ツヤ、透明感を与える美容液ザスノーショットが新発売というわけ。

ご存知の通り、私は美容とは縁遠い生活です。
最低限の事しかしません。
がしかし、疲れた顔のお菓子屋はいかん。
お化粧はしなくてもいいと思うけど、
清潔感と内から滲み出る若々しさは必要。
説明を聞きながら、簡単お手軽にできる肌ケアはしないとなと思いましたとさ。

2社目、Panasonic冷蔵庫。

お弁当の作り置き、晩御飯用の作り置きなど冷凍需要が増えていることに対応して、
業務用レベルの急速冷凍で美味しい自家製冷食を、というコンセプト。
そこで新搭載された、はやうま冷凍。
そして作り置きやお弁当などの粗熱とりに使える、はやうま冷却。

働きながら家事をやるって大変だもんね。
2人暮らしの私ですらそう思うんだから、世の中の共働きのお母さんはとても大変だと思う。

個人的には
「冷蔵庫は余計な機能はいらない」
と思っていましたが、家電もライフスタイルの変化に合わせて進化する必要があるのかも。
PanasonicのオーブンレンジBistroに2代お世話になったこともあり、
「Panasonic頑張れー!」
とちょっと肩入れしてしまうのでした。

3社目、キッコーマンのお醤油。


この8年で家庭の醤油保有数が増えているそう。
健康を気遣って減塩と普通のものを使い分けるから、
お料理に対するこだわりで使い分けるから、
発酵食品に対する興味がある人が増えているから、
などなどの理由があるらしい。

そして製法(途中で出てくる油を除去する段階)を変える事で、フルーティー&脂溶性のまろやかさを感じるようにした新商品を出したそう。
特選丸大豆醤油、その名もとくまる。

確かに香りを比べてみると、まろやか。
昔からあるキッコーマンですら、製法の見直しをする事に感心。
だからこそ長く続いているんだろうね。
そしてボトルもプラではなくペットを採用したそうな。
プラは熱を再利用、
ペットはその素材自体を再利用できるから。
これからの商品開発はエコである事がマスト。
小さなお菓子屋として勉強になります!

私の視点からみた3社の商品。
大きな企業は、小さなとこからコツコツと頑張ってるからこそ大きな企業になっているんだと再認識しました。

最後におまけ。
この日の朝の会話。
私「今日も雑誌ESSEで出かけるから。」
渉「場所どこだっけ?」
私「白金台」
渉「そうだ、シロガネーゼ」
って、彼の中では白金行ったら誰でもシロガネーゼらしい。
ちなみに渉はその日、虎ノ門ヒルズでした。
つまりはヒルズ族なのか?!