【梅酢から梅塩を作る】

DSC04863

来週から梅干しの土用干しを開始する予定です。
お天気次第ですが、その頃には梅雨も明けているだろう。

そしてザルを準備しながらふと、
「昨年の梅酢ってどうしたっけ?」
と探したところ、4リットルの梅酢を発見しました。

1週間後にはさらに梅酢が出来上がるので、
この梅酢をなんとかしようと梅塩づくりに着手しました。

時間と根性さえあれば簡単にできる作業なので、梅酢の使い道に困っている方はお試しあれ。

梅塩

材料

梅酢 好きなだけ

作り方

1、梅酢をお鍋に入れて強火にかける

DSC04861

酸が強いので、ホーローや土鍋などのお鍋を使ってください。

2、量が半分量ほどになったら、中火にしてフタを半分しめる。

DSC04873

塩の姿が徐々に見え始め出す頃、梅酢の濃度が高まってフツフツと跳ねるようになります。
手に飛んでくると危険なので、フタを半分しめて、火を弱めて加熱し続けます。

3、サラサラの状態になるまで加熱したら出来上がり。

DSC04866

最後の方は焦げそうになるので、弱火でかき混ぜ続けます。

こうして出来上がった梅塩、約1kg。

DSC04937

こうして2015年度分の梅酢の加工が終了。
私は大量の梅酢を一度に加工したので、3〜4時間ほどかかりました。
お部屋中が熱気で包まれるので、気温が低めの日に作業することを強くオススメします。

ひとまず自家製ヨーグルトに加えて食べてみるの巻。

DSC04883

暑い季節の塩分補給によさそうな朝ごはん。
この梅塩を使ったお菓子のレシピを考えようっと。