【仙台の旅 その4 パフェを作ろう】

DSC03117.jpg
仙台のワークショップ午後の部は、
「パフェを作ろう」
でした。
午前中のWSとは違って、
親子で気軽に参加できるようにと考えました。
私が用意したのは
・お芋クリーム
・お麩と桑茶のソフトクランブル
・豆乳クリーム
・黒豆グラノーラ
・落花生のミントキャラメリゼ
・黒落花生
・ジャム3種(梅、パイナップル、菊)
・梅干し
・ミニケーキ4種
 かぼちゃタルト
 キウイと緑茶ケーキ
 和栗のジンジャーケーキ
 梅干しココアケーキ
それらを皆さんで好きに組み合わせて、
パフェを作っていただきました。
なかなか個性がでて面白い。
写真に映っている4つだけでも印象がだいぶ違います。
横からのビジュアルを意識する方、
上からのビジュアルを意識する方、
味のバランスを重視する方、
とにかく全種類盛ろうとする方、
いろんな方がいらっしゃいました。
そして出来上がったら、
いざ実食。
お召し上がりいただきながら、
いろんな感想をいただいてとても勉強になりました。
中でも多かったのが
「梅干し、合いますね。」
という声。
心の中でガッツポーズです。
塩気のある物が
私の作る甘さ控えめなお菓子の甘みを引き立ててくれるでしょ!
クリーム類の作り方について質問を受けて、
「自宅で試してみます。」
と嬉しいお言葉をもらったり、
「また来てください。」
「来月も来てくれるんですか?」
と、嬉しいコメントをわんさかいただきました。
ちびっ子のワクワク顔もたくさん見れて、
おばちゃんはニンマリです。
おかげさまで
販売用の焼菓子は初日に完売。
パフェWS用のクリーム類も初日に底をつき、
急遽、閉店間際の八百屋さんで食材を手に入れて、
翌朝に追加の仕込み。
2日目は
・りんご豆乳桑茶クリーム
・トマトクリーム
・お芋クリーム
になりましたとさ。
自分の中にあるベースのレシピと、
手に入れた材料とで感覚的に作りましたが、
上手くいってよかった!
過信は禁物ですが、
日々のお菓子作りやお料理を通して、
何かしら自分のセオリーが出来ているのかしら。
書きたい事がありすぎて、
まとまりのない文章ですが、
とにかく
「お菓子サイコー!」
な午後のWSになりました。
ご参加いただいた皆さんに心から感謝しております!