夏は毎日2回水やりをしていた畑ですが、
冬は基本ほったらかし。
1枚目の写真は大根。
10本ほど植わっているので、
我が家の食卓に毎日あがっています。
2枚目の写真も大根。
こちらは赤い品種です。
3枚目の写真は窮屈そうな黄色い人参。
本来は大きく育つ様に間引きするけど、
なんだか間引くのがかわいそうな気がしてそのままにしたら、
かなりキツそうな感じになってしまいました。
そして4枚目の写真はルッコラ。
雪が降った時に枯れてしまうんじゃないかと心配したけど、
すぐに雪をどけて祈っていたら、
無事に生還しました。
寒さにマケズ、よく頑張ってくれた!
あとはコールラビの残りが少し植わっているくらいですが、
2人暮らしの我が家の食卓は
畑の食材がほとんど。
買うお野菜は、
キノコ類やネギ類、芋類を少しだけ。
あとはお隣さんとお野菜の交換もして、
我が家の食卓が豊かになっていきます。
もう少し温かくなったら、
土壌を整えて、春の植え付けにそなえる予定です。
育てたいものをピックアップして、
去年よりも充実した畑にするぞー!