【スケジュール管理】


写真は実験パウンドケーキ。
右と左、ほんの少しレシピを変えただけで様子がだいぶ違います。
実際に食べてみても、似て非なるもの。
思いつきのレシピ案でやったので、科学的根拠はまだわからないけれど、
ここに何かヒントが隠れていると確信しています。
難しい、そして奥深いと言いながら、こんな実験を楽しむ私。

この実験の様子は3月に撮ったもの。
4月に入ってからは怒涛のイベントシーズンに突入しています。
焼いて焼いて焼いて、包んで包んで包んで、販売して販売して販売して。


私は自分が
”時間に追われると作業が雑になるタイプ”
だと認識しているので、スケジュールは前もって、余裕をもって立てています。
しかし予定どうりにいかないことも承知なので、
2週間単位でどこかに少し空きの時間を作っておくのもポイント。
はみ出た分を吸収できる余白は心の平穏に欠かせないスパイスである!

そんな私のスケジュール帳は壁掛け用のカレンダー。
B5サイズなので持ち運びも出来るし、1ヶ月見通せるのが便利。

何を何個作る、誰に何を連絡する、どこに何を送る、日持ちチェック用のお菓子の毒味などなどやることをすべて書き込んだスケジュール帳は真っ黒。
お休みがないことも一目瞭然なので、ちょっとしょんぼりな気持ちになることもありますが、
やることがある環境がとても嬉しくもあります。
2つの感情が入り乱れる、この複雑な乙女心。

GWが終わったら、DIYや洋裁をやろう。
あとあのお菓子のレシピ改善もやろう。
どこまでいっても、ものづくりから抜け出さない徹底した私の趣味趣向なのです。