【台湾醤油を活用する】

常滑で輸入食材を売っている可能性があるのはAEONだけ。
大型ショッピングモールが苦手な私ですが、意を決して向かいました。
目的のお店まで長ーい通路を歩き、手に入れたのがこちら。

台湾のお醤油。
日本のものよりも甘くて、たまり醤油のような濃口醤油です。

これを使って作ったのがこちら。

お豆腐、ジャガイモ、人参の肉じゃが風煮込み。
台湾醤油は甘いので、みりんやお砂糖を入れなくても肉じゃがみたいな甘みが感じられます。
長ネギと舞茸のお吸い物にもこの台湾醤油を使っちゃったもんね。

そして別の日のお昼ご飯がこちら。

台湾醤油に漬けた鯖のコーングリッツ焼き。

鯖に台湾醤油をまぶして少し置き、コーングリッツをまぶして、多めのごま油で焼いていきます。
日本のお醤油よりも丸くて優しい味わいに仕上がりました。

そしてもちろんお菓子にも使ってみました。

台湾醤油、胚芽大麦、クランベリーを練りこんだクッキー。
お砂糖は使わず蜂蜜とクランベリーで甘味をプラスしているのですが、ここに台湾醤油が入ることでさらに甘さが引き立ちます。

というわけで、我が家のお醤油はしばらく台湾醤油になります。
もっといろいろ試してみるのが楽しみなり。